先日批判めいたことを書いたえひめAI・EM菌ですが、自分でもえひめAIを作っています
えひめAIで検索すると、砂糖・ヨーグルトorヤ○ルト・納豆・酵母・水がだいたい主要な材料として挙げられていますが、自分の最近の作り方を書きたいと思います
ド文系素人の意見なので参考程度に聞いてください
最初にこれらの材料を聞いた時、人間様の食えるものを菌に食わせるのか~と思いました
納豆は一粒入れればいいのである程度仕方ないですが、砂糖・ヨーグルトあたりはえひめAIに入れるのは贅沢かなと…(貧乏性ww)
なので、糖分・炭水化物の入った、人間は食べることのできないモノって何かあるかな…と考えたところ…
「うどんのゆで汁」とか使えるんじゃないか!とか思いつきました
(実際、糖化しているのかド文系にはわからないのですが…麹菌入れると完璧…?)
麺類のゆで汁を食べ終わったヨーグルトの容器に入れて、こびり付いたヨーグルトを溶かし切り、このヨーグルト・ゆで汁混合液体を材料として使ってます
さらに、この混合液体を食べ終わった納豆のバックに入れて、こびりついたネバネバ成分と混ぜ合わせれば、えひめAI原液ができます(貧乏そうに見えますがエコなのですww)
ゆで汁を台所に流すと排水のBODが結構増えそうなので、水質汚染を防ぎつつえひめAIを作れて、一石二鳥ではないかと思います
同じような理由で、米のとぎ汁(一番搾り)もえひめAIに大量投入していますが、これもいい感じです
興味をもたれた方はお試しあれ
最後に、大事なことなのでもう一度
ド文系素人の意見なので、参考程度に
やるときは自己責任でお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿